【キツネとオオカミ】 | ついてる仙人

イソップ寓話ではなく、クルイロフ寓話に「キツネとオオカミ」という話があります。


キツネが鶏の肉を腹いっぱい食べた上に、残りを蓄えにとっておくことにした。

そして干し草の山のそばで一眠りしようとした。

そこへ腹を減らしたオオカミがやってきて、

「どこへ行っても小骨一本にもありつけやしねえ。何か無いかな。」

「このままじゃ、首でもくくらなきゃならない。」

とこぼした。


キツネは

「それはお気の毒に。私も何かお役に立ちたいですね。」

「ここには干し草が山ほどありますから、どうぞ好きなだけ持っていってください。」

「腹が減ったことも忘れて、ゆっくりと眠ることができますよ。」

と言った。

でも、オオカミが欲しかったのは食べ物であり、干し草ではなかった。

オオカミはがっかりして帰ってしまった。


私達が気前よく他人に与えようとしても、それは相手の欲しいものとは限りません。

相手が欲しいと思っていないものは、自分がどんなに素晴らしいと思っていても相手には一円の価値もないのです。


自分が欲しいと思っているものではなく、必要としていないという認識でいると

どんなに素晴らしいものでも無価値に思えてしまうものです。


中国の笑話にも同じような話があります。


「虎と豆腐」

飢えた虎と出会って食われそうになった男が泣いて頼んだ。

「うちにはよく太った豚がおりますから、どうかそれを召し上がってください。」

虎は承知しておの男の家まで着いてきた。

男が豚を持ってきて虎に食わせるようにと言ったが、女房は悔しがって

「うちには豆腐がたくさんありますから、それでもお腹はいっぱいになるでしょうに」と言った。

「ダメだ、あのお客さんはとても精進料理なんか召し上がらんだろうよ。」

しかし、女房は言うことを聞かずに、豆腐を持っていった。

すると虎は怒って、たちまちその女房を食い殺した。



これらのことはトレードにおいても同じようなことがあります。


あるシステムトレーダーがシステムトレードで大きな利益を得ていた。

このシステムは数年間機能していて、これからもしばらくの間は機能するように感じられたのでまだ使い続けようと考えていた。

今月も大きな利益を得ることができたので他のシステムの検証でもしようと思っていた。

そこへ今月大きな損失を被ってしまった裁量トレーダーがやってきた。

「くそっ!今月はまったくと言っていいほどうまくいかない。」

「俺の手法は間違っていないはずなのにどうしてなんだ。」

「俺には何が足りないんだ。足りないものを教えてくれる者はいないかな。」

「このままじゃ、家族ともども路頭に迷っちまう。」

とこぼしました。

システムトレーダーは不憫に思い、

「それはお気の毒に。私も何かお役に立ちたいですね。」

「私が今使っているシステムは今月も多くの利益をもたらしてくれました。」

「来月もうまく機能するように感じています。」

「よかったシステムの内容をお教えしますので使ってみてください。」と言った。


しかし、裁量トレーダーが欲しかったものは裁量の技術であり、システムではなかった。

裁量トレーダーはがっかりして帰ってしまった。


この裁量トレーダーは過去にシステムトレードを行っていて大きな損失を受け、一度相場から退場していたのだ。

それ以来システムを使うことはなかったのである。


どんなに利益が出ているシステムでも翌月も利益になるとは限らない。

そして優れたトレードシステムでも必ずドローダウンの時期がやってくる。

ドローダウンに耐えることができないからシステムトレードをやめて裁量トレーダーになったのだから

優れたシステムであっても裁量しかやらないと決めたトレーダーにとっては無用の産物になってしまうのです。


システムトレードがダメということではないのです。

裁量トレードであっても必ずルールがあります。

それは移動平均線の上で買うというルールかもしれません。

オシレーターが売られ過ぎになったら買うというルールかもしれません。

自分が決めたルール通りになったら買うか買わないかの判断をするのが裁量トレードです。

ですから、機能するシステムがあるのであればそれを参考にしながら裁量トレードを行えばいいのです。


どんなものでも見方によっては自分に役立つことがあるのです。

これは書籍でも同じことが言えます。


トレードを始めて間もないころに読んだ本を、トレード技術が向上してから読み直すと

「なるほど」と思えるようなことが多くあります。

また当時は役にたたないと感じていた文章が非常に役立つ内容になっているということがあります。


本は捨てずに置いておいて何年かたった後にもう一度読み直してみることをおすすめします。

必ずと言っていいほど、違う印象を受けるものだからです。


新しい発見がありますよ。















このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。

よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
ブログランキング

ブログ一覧に戻る