先日のブログ ↑ で紹介した「きゅうりの下処理」は、ひと手間増えるのですが、やる価値は十分にあります。本当に、おいしいのです。
きゅうりのぬか漬けを作る際も、やってみました。
まずは、まな板のうえで板ずり
サッと洗ったあと塩水を沸騰させて20秒茹でる
流水で熱をとる
かるく塩をしてぬか床へ
(私はいつも24時間漬けます)
色つやもいいし、表面の青くささや雑味がありません。
素材そのもののクオリティが上がるのです。
生のままとか、塩もみでシンプルに食べるのも、試してみようと思っています。