暑くてムリ……春の花ピンクパンサー | 株式投資「虎の穴」

今年の春、種から育てたピンクパンサーが見事に花をつけました。
 
その花から種を採取しておいたので、「夏に咲かせてみよう」と思い立ったのですが、どうやらうまくいきません。
 
芽は出てきます。
ところが、少し大きくなると枯れてしまうのです。
暑すぎてムリみたい……。
 
このプランターの横の軒下に扇風機を設置して24時間、風を当てています。
そんなこと関係ないくらい暑くて、ピンクパンサーはその暑さに耐えられないようです。
 

 

もしかしたら、これだけの気温でも、日陰ならいけるのかもしれません。

でも、通る人に見てもらえる場所は東側の道路沿いだけです。

朝から昼ごろまで日が当たるのです。

 
ボロボロな結果が出ていますが、あきらめずに毎日、水をやっています。
とりあえず、目をそらさずに観察です。
 
ダメだったら(たぶんダメですが)、冬の入口あたりで、あらためて種まきです。
種は、まだたっぷりとあります。

ブログ一覧に戻る