会員ログイン
無料会員登録
カテゴリー 中源線研究会|林投資研究所|林知之
2021/08/07 07:00
株価は、業績の変化といった合理的な要素だけでなく、「市場の人気」という不合理かつ予測不能の要因で...
カテゴリー 林知之
2021/08/06 10:28
8月10日の放送「夏枯れ相場でやるべきこと、やってはいけないこと」のフォローアップを公開しました。 ...
2021/08/04 14:01
株式投資(トレード)には上手下手がありますが、なにが成績を決めるのか──。 だれもが、十分な...
カテゴリー 中源線研究会|林知之
2021/08/03 06:19
夏枯れ相場でやるべきこと、やってはいけないこと 弱いと思うと強く、強いと期...
2021/07/31 07:00
銘柄を当てる、あるいは値動きを当てる──このイメージは自然です。 また、消すこともできません...
2021/07/24 07:00
株を買ったら大きく下がった……ここで、「ナンピンするべきか否か」と考...
2021/07/17 07:00
日本の個人投資家は出遅れ株が好き──。 出遅れ狙い=素人目線、なんてことは...
2021/07/13 09:49
マーケット・スクランブル第2週は、テーマ別の番組。 7月12日は、「強いようで、とりあえずの...
2021/07/10 07:00
林投資研究所で基礎となるサービスは、定期刊行の『研究部会報』です。 現在、...
2021/07/09 17:00
2021年7月5日放送「マーケット・スクランブル」のフォローアップブログを更新しました。 第...