高市早苗氏が、自民党の総裁に選出されました。
これを受けて10月6日(月)は、日経平均が2,175円高(+4.75%)しました。
下げを予測したカラ売りも多かったようです。
そうした弱気筋のポジションは、月曜日だけでは踏み切れていない……今後の展開によっては、まだ踏み上げがあるでしょう。
しかし、4月から約6カ月間、株価指数は大きく伸びています。
銘柄ごとにバラバラなので、先行した銘柄がさらに上伸していく可能性もあるのですが、このあたりで上げ止まって下げトレンドに移るケースもありそうです。
ところが、こうした警戒論が見当違いという可能性もあります。
いずれにしても、新しい流れ、新しい展開を見極めるつもりで構えるべきではないでしょうか。
そんな個人的感触もあって、月曜日の放送(マーケット・スクランブル)では、弱気の観測も含めて、いろいろな可能性について言及しました。