体調に異変……男の更年期障害か | 株式投資「虎の穴」

先週の木曜日から風邪の症状があります。

暑さで疲労して免疫力が落ちていたことが原因かもしれません。

 

ムリに食べず、水分を多めにとり、葛根湯を飲んで、なるべく寝ていました。

でも、昼間は仕事もあるので、活動していました。

 

それなのに、ゴルフはやりたい……

金曜日と土曜日はインドアの練習場に行きました。

そして日曜日、予定どおりに、暑さのなかでラウンドしてきました。

 

ラウンドの前日の土曜日は、自宅のリビングでジッとしているのに突然、体がカーッと熱く感じたり、夜中に目が覚めてしまったり、「体のリズムが狂っている」感じ。

 

日曜日、ゴルフ場に向かう電車の中でも、体がカーッと熱く感じました。

5分か10分したらおさまったのですが、なにが起きているのでしょうか。

 

今年の暑さのせいで、自律神経がおかしくなっている可能性は大です。

誰もが、慢性的な熱中症の状態かもしれません。

 

それとは別に、男の更年期障害というのも考えられます。

女性ほど顕著な症状がなくても、やはり年齢を重ねて体が変化するなかで、バランスが崩れるのは同じです。

 

さて、体調がすぐれない状態で暑い中、18ホールまわってきたのですが、体調は悪化しませんでした。ただ、よくなることもありません。

ラウンド中、ふくらはぎや腿(もも)の筋肉がなんとなく痛いとか。

 

だから、おかしなショットも出るのですが、最近は調子も上がってきていて、スコアもなんとなくまとまる──そんなノリでラウンドしたかったのですが、少しムチャをやった気がします。

 

翌日は、のどの痛みが強くなりました。

かるく咳が出ます。

そして夕方、右目がおかしいと思ったら、ウミがどろどろと出てくる。

結膜炎のようなので、常備してある抗菌目薬をつけました。

ボロボロです……。

 

最近は、風邪を引いても半日程度の不調で復活していたのですが、久しぶりに何日もグズグズしてしまいました。過信は禁物ですね。

 

会員や、このブログの読者に注意喚起しながら、私自身の警戒心が足りません。

やっと回復しはじめましたが、1週間ほど不調が継続してしまいました。

反省しています。

ブログ一覧に戻る