━━━━━━━━━━━ Seminar on Trading ━━━━━━━━━━━
殿堂入りメールマガジン:「相場はあなたの夢をかなえる」
☆無料版(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000031054.html☆
「生き残りのディーリング」の著者による経済と相場の解説(折に触れて)
★有料版(\840税込:購読登録):http://www.mag2.com/m/0001111340.html★
まぐまぐ大賞2016:資産運用(予想的中!)第1位(毎週月曜日)
━━━━━━━━━━━━【 Dealer's WEB 】━━━━━━━━━━━━━
・iPad、iPhoneでお読みの方は、上部アドレスバーにある[リーダー]をクリックすると、読みやすくなります。
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
(Arata Yaguchi: Paperback)
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
【海の日】
(7/21:
【中国、同国の海運大手が参加しない限りパナマ港湾取引を阻止すると脅迫】
(7/22:参照)China Threatens to Block Panama Ports Deal Unless Its Shipping Giant Is Part of It
The proposed sale includes two ports at the Panama Canal and more than 40 others around the world, all owned by Hong Kong-based CK Hutchison.
China is pushing for state-owned Cosco to be an equal partner and shareholder of the ports with BlackRock and Mediterranean Shipping Co., a containership operator, according to people familiar with the deal talks. BlackRock and MSC in March reached a preliminary agreement to buy the ports in a deal valued at nearly $23 billion.
Now, BlackRock, MSC and Hutchison all are open to Cosco’s taking a stake, the people familiar with the talks said.
《マーケットでよくでる単語・表現》
Cosco 中国遠洋海運集団
《日本語訳》
提案されている売却には、パナマ運河の2つの港と世界各地の40以上の港が含まれている。すべてが香港拠点のCKハチソンが所有しているものだ。
中国は国有企業である中国遠洋海運グループ(Cosco)が、ブラックロックおよびコンテナ船運航会社である地中海海運会社(MSC)と、港湾における対等なパートナーでの株主となるよう働きかけていると、消息筋らが述べた。ブラックロックとMSCは3月に、230億ドル近い金額での取引で港湾を買収することで予備合意に達した。
現在、ブラックロックとMSC、ハチソンらは、すべてCoscoの株式取得に前向きだと、同消息筋らが述べた。
関連:China puts new restrictions on EV battery technology in latest move to consolidate dominance
関連:China’s Moves Against 3 Foreigners Stoke Anxiety
関連:Taiwan’s Annual Military Drill Moves Out of the Shadows--and Into Everyday Life
【英仏など23カ国、「非人道的な民間人殺害」でイスラエルを非難】
(7/23:参照)UK, France and 23 other nations condemn Israel over 'inhumane killing' of civilians
The majority of those killed were in the vicinity of Gaza Humanitarian Foundation (GHF) sites, which the United States and Israel backed to take over aid distribution in Gaza from a network led by the United Nations.
"The Israeli government's aid delivery model is dangerous, fuels instability and deprives Gazans of human dignity," the countries' foreign ministers said in a joint statement. "The suffering of civilians in Gaza has reached new depths."
The call by about 20 European countries, as well as Canada, Australia and New Zealand, for an end to the war in Gaza and the delivery of aid comes from many countries which are allied with Israel and its most important backer, the United States.
《マーケットでよくでる単語・表現》
vicinity 近所
take over 奪取する
deprive 剥奪する
human dignity 人間の尊厳
《日本語訳》
殺害された人々の大半は、ガザ人道基金(GHF)拠点の周辺にいた。同基金は、米国とイスラエルが奪取した国連が主導するガザでの援助配布ネットワークだ。
「イスラエル政府の援助配布モデルは危険であり、不安定を煽り、ガザの人々から人間としての尊厳を剥奪している」と、これらの国々の外相らは共同声明で述べた。「ガザの市民の苦しみは新たな深みに達している。」
ガザでの戦争の終結と援助の提供を求めているのは、約20カ国のヨーロッパ諸国とカナダ、オーストラリア、ニュージーランドで、イスラエルとその最も重要な後ろ盾である米国と同盟関係を結んでいる多くの国々からだ。
関連:No aid supplies left, staff starves in Gaza, Norwegian Refugee Council says
関連:Why Israel’s Chaotic New Food Program in Gaza Has Turned So Deadly
関連:Israeli military launches first ground operation into central Gaza city of Deir al-Balah
【エプスタイン記事をめぐるトランプのWSJ紙への提訴、時期的なハードルに直面】
(7/24:参照)Trump's Wall Street Journal suit over Epstein story faces timing hurdle
Donald Trump's legal case against the Wall Street Journal over a story about the U.S. president and Jeffrey Epstein could face hurdles, one of which is that it does not appear to comply with Florida state rules over the timing of defamation lawsuits, legal experts said.
If the case proceeds, Trump would need to clear a demanding "actual malice" standard that must be met by public figures to win in U.S. defamation cases. The standard means Trump must prove the paper knew the article was false or acted with reckless disregard for its truth.
《マーケットでよくでる単語・表現》
comply with 適合する
defamation 名誉毀損
demanding 要求の厳しい
actual malice 現実的悪意
public figure 公人、有名人
《日本語訳》
米大統領とジェフリー・エプスタイン氏に関する記事をめぐるウォールストリート・ジャーナル紙に対するドナルド・トランプ氏の訴訟は、障害に直面する可能性がある。そのひとつは、名誉毀損訴訟のタイミングに関するフロリダ州の法律に適合していないように見えることだと、法律専門家らは述べた。
もしこの裁判が進行するならば、トランプ氏は米国の名誉毀損裁判で公人が勝訴するために満たさなければならない要求の厳しい「現実的悪意」の基準をクリアする必要がある。この基準は、トランプ氏が、新聞社が記事が虚偽であることを知っていたか、その真実性を無謀に無視して行動したことを証明しなければならないことを意味する。
関連:Jeffrey Epstein’s Friends Sent Him Bawdy Letters for a 50th Birthday Album. One Was From Donald Trump
関連:Attorney General Alerted Trump His Name Appeared in Epstein Files
関連:Fight Over Epstein Disclosures Brings House to Standstill
【「前代未聞の」投資ファンドが日本との取引を成立。トランプの影響力拡大へ】
(7/25:参照)‘Unprecedented’ Investment Fund Seals Deal for Japan and Expands Trump’s Influence
President Trump will get to decide where to invest Japanese money and the United States will keep 90 percent of the profits, the White House said.
As a carrot, American and Japanese negotiators offered Mr. Trump an extraordinary proposal: Japan would create a $400 billion investment fund that Mr. Trump himself could decide where to invest, with half of the profits flowing to the U.S. government.
《マーケットでよくでる単語・表現》
carrot 言うことを聞いた時に与える褒美
extraordinary 途方もない
flow 流れる
《日本語訳》
トランプ大統領が日本の資金の投資先を決定する権限を持ち、そして米国が利益の90%を保持すると、米政権が述べた。
関税率合意のご褒美として、米国と日本の交渉担当者らはトランプ氏に途方もない提案を提示した。日本が4000億ドルの投資ファンドを設立し、その投資先はトランプ氏自身が決定できるもので、利益の半分は米政府に流れるというものだ。
関連:Key facts on the US-Japan tariff deal
関連:Trump's 'massive' deal with Japan is giving US automakers heartburn
関連:South Korea Jockeys for a Deal With Trump at Least as Good as Japan’s
【ウクライナの最前線、空一面の殺人ロボット】
(7/26:参照)On Ukraine’s Front Line, a Sky Full of Killer Robots
On the sun-drenched eastern front of this grueling war, Ukrainian drones are doing more and more jobs, from killing Russian troops to evacuating casualties to bringing dinner to foxholes.
Around this city, some infantry from Ukraine’s 93rd Mechanized Brigade have been stuck in their dugouts for three months. Rotating the troops must wait for fog and rain to block the view of Russian drones.
So Ukraine’s air and ground drones bring the men food, water and ammunition, said Lt. Col. Yehor Derevianko, a battalion commander in the brigade. “We even deliver burgers.”
《マーケットでよくでる単語・表現》
sun-drenched 強い日差しのなかの
grueling 過酷な
infantry 歩兵
dugout 防空壕
rotate 交代させる
《日本語訳》
太陽が照りつけるこの過酷な戦争の東部戦線では、ウクライナの無人機らが次々に多くの仕事をこなしている。ロシア軍の殺害から負傷者らの避難、塹壕に夕食を運ぶまで。
この都市の周辺では、ウクライナの第93機械化旅団の歩兵らが3カ月にわたり塹壕に釘付けになっている。交代部隊らは、霧と雨がロシアの無人偵察機の視界を遮るのを待たなければならない。
そのため、ウクライナの空と地上のドローンらが兵士たちに食料、水、弾薬を届けている、と旅団の大隊指揮官イェホル・デレビアンコ中佐は述べた。「我々はハンバーガーすら配達している」。
関連:Ukraine needs at least $120 billion for defence next year, minister says
関連:Protests Break Out as Ukraine Defangs Anticorruption Agency
関連:Spy cockroaches and AI robots: Germany plots the future of warfare
また、来週!
-------- Seminar on Trading --------
「毎日、数行!マーケット情報で学ぶ経済英語!」時代に役立つ英語と、相場の知識。日々の海外市場のニュースを通じて、英語を学びましょう。経済、相場英語の解説を「生き残りのディーリング」の著者が解説。
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
【執筆者著書紹介】
-------- Seminar on Trading --------
毎日、数行! マーケット情報で学ぶ経済英語!
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------