たしかに世界のカップヌードルだ | 株式投資「虎の穴」

カップヌードルが、また新しいバージョンを出したんですね。
すべてキャッチアップしていませんが、すごいですね。
 
コンビニの棚に「バズってます」というポップが!
「売れているものを紹介してたくさん売ろう」ということで、推しているようです。
 

 

でも、日本のカップ麺は本当にクオリティが高いと思います。

外国で類似品を買っても、麺の具合やスープの味には満足できません。

日本のクオリティで育ったから。

 

いや、ジャンクなのは承知です。

でも、ときどき食べたくなるんですよね。

 

各社それぞれ特徴があって楽しいのですが、やはり1社だけを挙げろと言われたら「日清」ですね。最初に開発した会社だと思いますが、研究に力を注ぎつづけているようですし、消費者を刺激する製品開発力もスゴいと感じます。

 

私自身は、同じことを愚直につづけるほうが好きなのですが……

 

環境の変化は、あまり好みません。

若いころから、そんな感じです。

年を取ってから当然、「同じでいてくれよ」という気持ちは強くなっています。

 

そうか、例えば日清のような企業がどんどん新しい製品を出すことを「好みじゃない」と受け止めるのではなく、「いい感じで刺激してくれている」と捉えればいいのかもしれませんね。

 

よし、頑張れ日清! 頑張れオレ!

ブログ一覧に戻る