はっきりしない動きになっていますね。
ナイトセッションチャートではどうなっているのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
60分足は下降トレンドなのですが、高値の切り下げも安値の切り下げも前の高値安値と比べると差が少なくなっています。
下降トレンドですが、下落力の弱い下降トレンドです。
15分足は上有利なトレンドレスなのですが、16670円からの下落で75MAを割り込んでしまいました。
強い動きであれば75MAを割りこむことなく上昇してくるのです。
総合的に考えてはっきりしない動きであり、売買をするにはリスクが高くなります。
今日のナイトセッションは様子見からのスタートとしましょうか。
買いを考えるのは16670円を上回ってからにします。
売りを考えるのは16360円を割り込んでからにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング