・6月14日までの週 | 矢口新

━━━━━━━━━━━ Seminar on Trading ━━━━━━━━━━━
    殿堂入りメールマガジン:「相場はあなたの夢をかなえる」
    ☆無料版(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000031054.html
「生き残りのディーリング」の著者による経済と相場の解説(折に触れて)
★有料版(\840税込:購読登録):http://www.mag2.com/m/0001111340.html
まぐまぐ大賞2016:資産運用(予想的中!)第1位(毎週月曜日)
━━━━━━━━━━━━【 Dealer's WEB 】━━━━━━━━━━━━━

・iPad、iPhoneでお読みの方は、上部アドレスバーにある[リーダー]をクリックすると、読みやすくなります。

 

 

 

・著書案内:日本が幸せになれるシステム: 

グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)

65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
 

・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集

日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)

 

・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:

(Arata Yaguchi: Paperback)
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)

 

・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?: 

57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)

 

 


【イスラエル、ハマスに対抗するためのパレスチナ民兵を武装化】
(6/9:参照)Israel Arms Palestinian Militia to Counter Hamas 
Israel is arming a small Palestinian militia that controls a slice of territory in southern Gaza as part of a plan to build up local resistance to Hamas, offering a glimpse into its postwar vision for the Strip.
The head of the militia, Yasser Abu Shabab, has been given arms by the Israeli military that it found inside Gaza during the war, according to an Israeli official. A video released this week by Abu Shabab’s militia, which calls itself the Popular Force, shows armed men carrying what appeared to be M16 and Kalashnikov rifles patrolling the streets.


《マーケットでよくでる単語・表現》

glimpse 兆候 気配


《日本語訳》

イスラエルはガザ南部の一角を支配するパレスチナ人の小規模民兵組織の武装化を進めている。ハマスに対する地元の抵抗を強化する計画の一環として、ガザ地区に対する戦後のビジョンの片鱗を提供している。
民兵組織のトップはヤセル・アブ・シャバブ氏で、イスラエル軍が戦争中にガザ内で発見した武器を与えられていると、イスラエル政府関係者が述べた。今週、自らを民衆軍と名乗るアブ・シャバブの民兵組織が公開したビデオでは、M16やカラシニコフ・ライフルと思われる銃を持った武装した男たちが通りをパトロールしている様子が映っている。

関連:Israel Is Putting More Women on the Front Line to Help Fix Its Manpower Problem 

関連:Rate of Gaza children suffering acute malnutrition nearly triples, survey shows 

関連:Pressure mounts on Netanyahu as opposition moves to dissolve parliament 



【中国海軍、空母訓練でその範囲を拡大】
(6/10:参照)China’s Navy Expands Its Reach With Aircraft Carrier Drills 
A Chinese aircraft carrier is conducting drills hundreds of miles south of Japan’s main island, Japanese officials said Monday, venturing into waters that could be strategically vital in a conflict with the U.S. in the Pacific.
The Liaoning, one of China’s two operational aircraft carriers, and at least seven other Chinese navy ships were operating east of Iwo Jima for the first time over the weekend, the Japanese military said.
The waters southeast of Japan where the Liaoning is now sailing would be particularly important in a Chinese military effort to take over Taiwan, a self-ruled democracy that Beijing considers its own territory to be seized by force if necessary.


《マーケットでよくでる単語・表現》

aircraft carrier 航空母艦
venture 危険を冒して進む
vital 極めて重要な


《日本語訳》

中国の空母が日本の本州の南、数百マイルの海域で訓練を行っていると、日本の当局者らが月曜日に述べた。太平洋における米国との紛争において戦略的に極めて重要な海域に敢えて踏み込んだ。
中国の運行可能な2隻の空母のうちの1隻「遼寧」と、少なくとも他の7隻の中国海軍の艦船が初めて先週末に硫黄島の東で活動していたと、日本の自衛隊が述べた。
現在「遼寧」が航行している日本の南東海域は、台湾を占領しようとする中国の軍事行動において特に重要だ。民主主義国家である台湾を、中国政府は必要であれば武力で占領するとする自国の領土とみなしている。

関連:America Let Its Military-Industrial Might Wither. China’s Is Booming 

関連:Taiwan Tries to Purge Its Ranks of China Sympathizers 

関連:Train service between Moscow and North Korea's Pyongyang to resume this month, says Russia 



【ロシアとウクライナ、戦病や戦傷した捕虜を交換】
(6/11:参照)Russia and Ukraine exchange sick and wounded prisoners of war 
Russia and Ukraine said they exchanged an unspecified number of sick and wounded prisoners of war on Tuesday under an agreement reached at peace talks last week in Turkey.
The handover took place after an initial swap of prisoners under the age of 25 was conducted on Monday.
"Today marks the first stage of the return of our seriously wounded and injured soldiers from Russian captivity. All of them require immediate medical attention. This is an important humanitarian act," Ukrainian President Volodymyr Zelenskiy said on Telegram, adding that exchanges would continue.


《マーケットでよくでる単語・表現》

prisoner of war 捕虜
handover 引き渡し
mark 示す


《日本語訳》

ロシアとウクライナは火曜日に、不特定多数の戦病や戦傷した捕虜たちを交換したと述べた。先週トルコで行われた和平交渉での合意に基づいたものだ。
この引き渡しは、月曜日に25歳以下の最初の捕虜交換が行われた後に行われた。
「本日は、ロシアの捕虜となっていたウクライナの重傷負傷兵らの帰還の第一段階を示している。彼らは全員、早急な治療を必要としている。これは重要な人道的行為だ」と、ウクライナのボロディミール・ゼレンスキー大統領はテレグラムで述べ、捕虜交換は継続すると付け加えた。

関連:The Ukrainian Spy Agency Behind the Stunning Strike on Russia’s Bomber Fleet 

関連:Ukrainian refugees give Poland big economic boost, report says 



【中国、レアアース輸出許可の緩和を6カ月に制限】
(6/12:参照)China Puts Six-Month Limit on Its Ease of Rare-Earth Export Licenses 
China is putting a six-month limit on rare-earth export licenses for U.S. automakers and manufacturers, according to people familiar with the matter, giving Beijing leverage if trade tensions flare up again while adding to uncertainty for American industry.
Beijing’s agreement to temporarily restore rare-earth licenses was one of the key breakthroughs in the latest round of intense trade talks in London, but the six-month limit illustrated how each side is retaining the tools to easily escalate tensions again. 


《マーケットでよくでる単語・表現》

leverage 影響力
restore 回復する


《日本語訳》

中国は米国の自動車メーカーと製造業者らへのレアアース輸出ライセンスに6カ月の制限を設けつつあると、消息筋らが述べた。米国の産業界にとって不確実性を高めると同時に、貿易摩擦が再燃した際の中国政府に影響力を与えた。
レアアース・ライセンスを一時的に復活させるという中国政府の合意は、ロンドンでの直近の激しい貿易協議における重要な突破口の1つだが、6カ月という制限は、双方が再び緊張を容易に高める手段を保持していることを物語っている。

関連:Trump says China will supply rare earths, US to allow students 

関連:Here’s How Much Money the U.S. Is Earning From Tariffs, in Charts 

関連:Trump’s China ‘truce’ is nothing of the sort 



【イスラエルによるイラン攻撃は数日以内に行われる可能性。米とイスラエル高官】
(6/13:参照)Israeli Attack on Iran Could Come Within Days, U.S. and Israeli Officials Say 
Israel is prepared to attack Iran in the coming days if Tehran rejects a U.S. proposal that would place tough limits on its nuclear program, Trump administration and Israeli officials said.
A senior Israeli official warned that a strike could come as soon as Sunday unless Iran agrees to halt production of fissile material that can be used to make an atomic bomb.
Israel’s high-stakes brinkmanship is aimed at pressuring Iran to give up its ability to enrich uranium, the senior official said.


《マーケットでよくでる単語・表現》

fissile 核分裂性の
high-stakes いちかばちかの
brinkmanship 瀬戸際政策
enrich 濃縮する


《日本語訳》

イスラエルは数日中にイランを攻撃する用意をしている。もし、イラン政府が同国の核プログラムに厳しい制限を設ける米国の提案を拒否した場合にはと、トランプ政権とイスラエル当局者らが述べた。
あるイスラエルの高官は、イランが原爆製造に使用可能な核分裂性物質の生産停止に同意しない限り、早ければ日曜日にも攻撃が行われる可能性があると警告した。
イスラエルのいちかばちかの瀬戸際政策は、イランにウラン濃縮能力を放棄するよう圧力をかけることを狙っていると、その高官は述べた。

関連:Iran Says It Will Open Secret New Enrichment Site After U.N. Atomic Agency Censure 



【ロサンゼルスの抗議行動。統制のための武器】
(6/14:参照)LOS ANGELES PROTESTS: Weapons of control 
Law enforcement officials in Los Angeles began deploying “less lethal” munitions on June 8 as they clashed with crowds protesting federal immigration raids. 
“Less lethal” or “less-than-lethal” weapons are designed to cause pain and discomfort, normally to disperse hostile crowds, but have caused serious injury and death in the past.
Here is a list of the less lethal weapons that have been deployed in Los Angeles in recent days, according to Reuters witnesses and the Los Angeles Police Department.


《マーケットでよくでる単語・表現》

law enforcement official 法執行機関の当局者
munition 武器弾薬
disperse 追い散らす


《日本語訳》

ロサンゼルスの警察当局は6月8日、連邦政府の移民捜査に抗議する群衆と衝突し、「殺傷能力が低い」武器弾薬の配備を開始した。
「殺傷能力が低い」あるいは「致死性よりも低い」武器は、痛みや不快感を与えるように設計されている。通常は敵対する群衆を追い散らすためのものだが、過去には重傷や死亡の原因ともなった。
以下に、ここ数日間にロサンゼルスで配備された殺傷能力の低い武器のリストを掲げる。ロイターの目撃情報とロサンゼルス市警察によるものだ。

関連:Troops in LA can detain individuals, military official says, as protests spread across US 

関連:Most US adults say Trump’s military parade is not a good use of money, a new AP-NORC poll finds 

関連:After 2 Nights of Anti-Immigrant Riots, Northern Irish Town Is on Edge 



また、来週!

 



-------- Seminar on Trading --------
「毎日、数行!マーケット情報で学ぶ経済英語!」時代に役立つ英語と、相場の知識。日々の海外市場のニュースを通じて、英語を学びましょう。経済、相場英語の解説を「生き残りのディーリング」の著者が解説。
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】--------------- 



・著書案内:日本が幸せになれるシステム: 

グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)

65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)

 

・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集

日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
 

・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:

(Arata Yaguchi: Paperback)

How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)


・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?: 

57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)



執筆者著書紹介】 

 

 

 

-------- Seminar on Trading --------
毎日、数行! マーケット情報で学ぶ経済英語!
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------

ブログ一覧に戻る