━━━━━━━━━━━ Seminar on Trading ━━━━━━━━━━━
殿堂入りメールマガジン:「相場はあなたの夢をかなえる」
☆無料版(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000031054.html☆
「生き残りのディーリング」の著者による経済と相場の解説(折に触れて)
★有料版(\840税込:購読登録):http://www.mag2.com/m/0001111340.html★
まぐまぐ大賞2016:資産運用(予想的中!)第1位(毎週月曜日)
━━━━━━━━━━━━【 Dealer's WEB 】━━━━━━━━━━━━━
・iPad、iPhoneでお読みの方は、上部アドレスバーにある[リーダー]をクリックすると、読みやすくなります。
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
(Arata Yaguchi: Paperback)
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
【ムーディーズ、米見通しをネガティブに引き下げ、財政赤字と政治的両極化で】
(11/13:参照)Moody’s cuts U.S. outlook to negative, citing deficits and political polarization
Moody’s move to cut its outlook arrives as Congress faces the looming threat of a government shutdown once more. For now, the government is funded through Nov. 17, but lawmakers in Washington remain at loggerheads over a bill ahead of the deadline.
Newly elected House Speaker Mike Johnson (R-La.) has indicated that he will release a Republican government funding plan on Saturday, a move that would permit members time to read it before an expected Tuesday vote on the measure.
But his plan to fund certain parts of the government through Dec. 7, and other parts through Jan. 19, known as a laddered continuing resolution, or CR, is dead on arrival in the White House and in the Democratic-controlled Senate.
《マーケットでよくでる単語・表現》
looming 迫りくる
at loggerheads 対立して
measure 法案
continuing resolution 予算継続決議
《日本語訳》
ムーディーズがその見通しを下方修正したのは、議会が再び政府閉鎖の迫りくる危機に直面しているためだ。今のところ、政府は11月17日までの資金を確保しているが、ワシントンでは議員たちが期限を前に法案をめぐって対立したままでいる。
新しく選出されたマイク・ジョンソン下院議長(ルイジアナ州、共和党)は、土曜日に共和党の政府予算案を発表する意向を示している。これは、火曜日に採決が予定されている法案の前に、議員たちがこの文書を読む時間を確保するための措置だ。
しかし、政府のある部分には12月7日まで、他の部分には1月19日までの資金を確保するという彼の計画は、はしご継続決議(CR)と呼ばれるもので、米政府と民主党が支配する上院では提案早々に暗礁に乗り上げた。
関連:Where are the 12 US gov't funding bills to avert shutdown?
【1ドル足らずで、誰でも退役軍人の財務・健康履歴を購入できる】
(11/14:参照)For Less Than $1, Anyone Can Buy A Military Vet’s Financial And Health History
It’s possible to buy data on thousands of military personnel, including information as personal as health issues and gambling habits, for less than $0.50 per person, according to research from Duke University published on Monday.
The researchers, working on Duke University’s data brokerage project, contacted 12 different data brokers to see what servicemembers’ data was for sale, then bought information from three.
Alongside health and financial information, some of the brokers were selling contact information, family member details, net worth and religion, none of it deanonymized.
《マーケットでよくでる単語・表現》
brokerage 仲買業務
servicemember 軍人
deanonymize 身元を暴く
《日本語訳》
何千人もの軍人の個人情報が購入可能だ。健康問題やギャンブル癖などまで含む個人情報が1人当たり0.5ドル以下で入手できると、月曜日に発表されたデューク大学の研究で分かった。
デューク大学のデータ仲買業務プロジェクトに携わっている研究者たちは、12社のデータ仲買業者に連絡を取り、どのような軍人のデータが売りに出されているかを確認し、その後3社から情報を購入した。
健康や財務情報と共に、いくつかの仲買業者は連絡先、家族の詳細、純資産、宗教などの情報を販売しており、身元が分からないものはなかった。
関連:Ransomware attack on China’s biggest bank may have hit US Treasury market
【インフレ沈静化で、米連銀の利上げが終了か?】
(11/15:参照)Cooling Inflation Likely Ends Fed Rate Hikes
Consumer prices overall were flat last month and rose 3.2% from a year earlier, a slower pace than in September, the Labor Department said Tuesday. Increases in so-called core prices, which exclude volatile food and energy items, also continued cooling, indicating underlying price pressures are abating.
Core inflation for the five months ended in October was at a 2.8% annual rate, down from 5.1% during the first five months of the year. Overall inflation hit a recent peak of 9.1% in June 2022.
The easing reflected lower prices for cars and airfares and milder growth in the cost of housing and other services. Core inflation is often viewed as a better predictor of inflation’s future trajectory than the overall numbers.
《マーケットでよくでる単語・表現》
underlying 基礎的な
abate 弱まる
trajectory 軌道
《日本語訳》
全体の消費者物価は先月フラットで、1年前からは3.2%上昇と、9月の前年比から減速したことが、火曜日の労働省の発表で分かった。変動の大きな食料とエネルギーを除いた、いわゆるコア指数もまた引き続き沈静化しており、基礎的な物価圧力が弱まっていることを示めしている。
10月までの5カ月間のコア・インフレは年率+2.8%で、年初からの5カ月間の+5.1%から減速した。全体のインフレ率の直近のピークは2022年6月の+9.1%だった。
物価の沈静化は自動車や航空運賃の値下がりと、住居費や他のサービス価格の上昇が和らいだことを反映した。コア指数はしばしば総合指数よりも、インフレの将来的な動向をよりよく予測する指標だと見なされている。
関連:Here’s the inflation breakdown for October 2023 - in one chart
関連:Russell 2000 outperforms S&P 500 and Nasdaq, on pace for best day in a year
関連:Holiday Hiring Demand Drops Off, a Warning for the Job Market
【政府閉鎖の政治はいかにして魔力を失ったか、当面は】
(11/16:参照)How Government Shutdown Politics Lost Its Mojo-for Now
Faced with a government-funding deadline this weekend, House lawmakers of both parties agreed Tuesday to back a short-term plan that simply extends the status quo until early next year, rather than stage another bare-knuckle fight now over spending and policy priorities.
Driving the detente: Many Republicans were convinced that they would be blamed for any shutdown and suffer in the next elections, while Democrats decided to join GOP colleagues in punting the next big budget fight, rather than using holiday deadlines to try to jam through a victory.
Both resolved to hold their fire for next time, with almost all House Democrats and a majority of Republicans backing the stopgap spending plan.
《マーケットでよくでる単語・表現》
status quo そのままの状態
bare-knuckle fight 素手の殴り合い
stage 演ずる
detente 緊張緩和
punt 賭ける
jam through 走り抜ける
resolve to すると堅く決意する
《日本語訳》
今週末の政府予算期限に直面して、両党の下院議員たちは火曜日に、現在の状態を来年初めまで単に引き伸ばすだけの短期案を支持することで合意した。歳出や政策の優先順位をめぐって、今再び激しい争いを演じることを避けた。
デタントの推進。多くの共和党議員たちは、どんな政府機関閉鎖も自分たちの責任になりかねず、次の選挙で苦しむことになると確信していた。一方、民主党議員たちは、祝日の期限を利用して勝利に向けて進もうとするのではなく、共和党議員たちと一緒に次の大きな予算闘争に賭けることに決めた。
両者ともに次回に備えて矛を収める決意を固め、下院民主党議員のほぼ全員と共和党議員の過半数が、その場しのぎの歳出案を支持した。
関連:In His First Big Showdown, an Unyielding Conservative Yields
関連:Why the Pentagon is spending billions to bring laser weapons to the battlefield
【ロシア、核搭載可能な滑空体付きミサイルを発射サイロに装填】
(11/17:参照)Russia loads missile with nuclear-capable glide vehicle into launch silo
Russia's rocket forces loaded an intercontinental ballistic missile equipped with the nuclear-capable "Avangard" hypersonic glide vehicle into a launch silo in southern Russia, according to a defence ministry TV channel broadcast on Thursday.
President Vladimir Putin announced the Avangard hypersonic glide vehicle in 2018, saying it was a response to U.S. development of a new generation of weapons and a U.S. missile defence system that it could penetrate.
As it approaches its target, the Avangard glide vehicle detaches from the rocket and is able to manoeuvre sharply outside the trajectory of the rocket at hypersonic speeds of up to 27 times the speed of sound (about 21,000 miles per hour or 34,000 kilometres per hour).
《マーケットでよくでる単語・表現》
hypersonic glide vehicle 極超音速滑空体
penetrate 貫通する
manoeuvre 操作する
trajectory 軌道
《日本語訳》
ロシアのロケット部隊が核搭載可能な「アバンガルド」極超音速滑空体を装備した大陸間弾道ミサイルをロシア南部の発射サイロに装填したと、国防省のテレビ・チャンネルが木曜日に放送した。
ウラジーミル・プーチン大統領は2018年にアバンガルド極超音速滑空体を発表し、米国の新世代の兵器開発と、米国のミサイル防衛システムが貫通できるようになったことへの対応だと述べた。
目標に近づくと、アバンガルド滑空体はロケットから切り離され、音速の最大27倍(時速約2万1000マイル、あるいは時速約3万4000キロメートル)の極超音速でロケット軌道の外側を敏速に操作することができる。
関連:As Putin Girds for a Long War, Europe Seeks to Harden Sanctions on Russia
関連:Ukraine, Israel aid in limbo as US Congress beats shutdown deadline
関連:Top Israeli official warns US schools will pay a ‘heavy price’ if they don’t fight antisemitism
【電気自動車時代はたくさんの巨木を必要とする】
(11/18:参照)The Electric-Car Era Needs a Lot of Really Big Trees
Electric cars. The solar build-out. Washington’s rural-broadband initiative. Utilities bracing the grid for stronger storms. They all depend on the same thing: big trees.
The utility-pole business is booming, thanks to a flood of public and private infrastructure spending. So the hunt is on for the tallest, straightest, knot-free conifers, which are peeled, dried and pressure-treated at facilities such as Koppers Holdings’ pole plant in southeastern Georgia’s pinelands.
《マーケットでよくでる単語・表現》
build-out 構築
brace 身構えさせる
knot-free conifer こぶのない針葉樹
on、by、with、ofなど、前置詞の用法については多くの英文に親しむことで習うより慣れてください。
《日本語訳》
電気自動車。太陽光発電の構築。米政府の地方ブロードバンド構想。より強い嵐に向けて送電網を準備する電力会社。これらはすべて同じものに依存している。大きな木だ。
公共・民間のインフラ投資が急増しているおかげで、電柱事業は活況を呈している。それで最も高く、真っ直ぐで、こぶのない針葉樹が探され、ジョージア州南東部の松の群生林にあるコッパーズ・ホールディングスの電柱工場などで、皮を剥がされ、乾燥され、加圧処理される。
関連:How Much Can Trees Fight Climate Change? Massively, but Not Alone, Study Finds
関連:US, Indonesia to discuss potential for deal on EV minerals
関連:At SpaceX, worker injuries soar in Elon Musk’s rush to Mars
また、来週!
-------- Seminar on Trading --------
「毎日、数行!マーケット情報で学ぶ経済英語!」時代に役立つ英語と、相場の知識。日々の海外市場のニュースを通じて、英語を学びましょう。経済、相場英語の解説を「生き残りのディーリング」の著者が解説。
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
-------- Seminar on Trading --------
毎日、数行! マーケット情報で学ぶ経済英語!
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------
【執筆者著書紹介】
また、来週!
-------- Seminar on Trading --------
「毎日、数行!マーケット情報で学ぶ経済英語!」時代に役立つ英語と、相場の知識。日々の海外市場のニュースを通じて、英語を学びましょう。経済、相場英語の解説を「生き残りのディーリング」の著者が解説。
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------
・著書案内:日本が幸せになれるシステム:
グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)
65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集
日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:
57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)
-------- Seminar on Trading --------
毎日、数行! マーケット情報で学ぶ経済英語!
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------
【執筆者著書紹介】